何 惠娜

何 惠娜

彫金
何 惠娜<か・えな>
Ka Ena

神奈川県出身

2008年3月 三重大学教育学部卒 美術教育・金属工芸専攻
2011年~12年 グループ展「ハテVol.0~3」出展 <DESIGN FESTA GALLERY原宿>
____「DESIGN FESTA vol.35」出展<東京ビックサイト>
2013年 ヨーロッパの金属工芸の技術を学ぶため、イタリアへ留学
____彫刻家Marcello Guastiのもとで彫刻を学ぶ
____銀工房Foglia Firenze1935 にて3代目マエストロ、ロレンツォ・フォーリアから
____銀器製作技法を学ぶ
2014年 Foglia Firenze1935の2代目マエストロ、ジュリアーノ・フォーリアの技術を学ぶため
____銀細工の店M・Gにてインターンを始める
2015年 「パリ・NEKOコレクション」に出展
____フィレンツェで毎年開催される国際職人祭「Mostra Internazionale dell’Artigianato」及び
____フィレンツェの伯爵家コルシーニ主催の職人展「Artigianato Palazzo」にて
____Foglia Firenze1935の一員として実演販売に参加
2015年6月 帰国。三重県津市に工房を構え、習得してきた技術を活かし制作活動を始める。

DSC_0917-w DSC_0884-w DSC_0945-w DSC_0921-w IMG_2892-w


ジャンル:

関連情報

今回の展覧会は、阪井友子七宝教室に通う プロ作家及びプロデビューされる作家たちの グループ展です。 会場には技巧を凝らした七宝と彫金の アクセサリーや絵画などが並びます。 一部非買作品を除き、展示作品は販売いたします。 作家が会場で皆さまのお越しをお待ちしております。 ぜひ、お越しくだ…
松阪市にある阪井友子七宝教室では、プロ・アマ問わず 多くの生徒さんが、その技術習得に励まれています。 この度のグループ展では、プロ作家として活躍されている方、 これからプロデビューされる方々の作品を展示・販売いたします。 美しい七宝や彫金の技法、斬新なオリジナルデザインの 作品群が集まりま…
爽やかな初夏の風のような、清涼感溢れる作品が集まりました。 『しぜんたい に スパイス』と名づけられた四人展は 素材も表現方法も様々です。 共通するのは、全員女性の作家であることと よりよい暮らしのアクセントになるような 作品制作に取り組まれているということ。 会場いっぱいに並べ…
しぜんたい に スパイス 伝統とオリジナリティーが溢れた作品の数々、 あなたの暮らしにも素敵なスパイスを 大角洋子(藍染) 何惠娜(金工・シルバージュエリー) 小林のりこ(草木染) 中山しほり(ラインアート) ■開催日時/2017年6月15日(木)~6月20日(火) __…
何 惠娜(か・えな)さんの初めての個展は 学生時代に制作した機械仕掛けで動く作品から イタリア・フィレンツェ時代の銀製の作品、銅製の彫刻、 日本に帰国してから制作した銀製のカトラリーやアクセサリー… バリエーション豊富な作品で溢れています。 作品点数が多いので、お時間をたっぷりとご用意して…
ルネサンスの名残が今も漂うイタリアのフィレンツェ。 その街で制作した銀器や彫刻、金属工芸品をご高覧いただきたく 帰国後の日本で初めて個展を開催いたします。 今後は、日本を拠点に世界に通じる様な作品の制作活動を目指しています。 皆さまのご来展を心よりお待ち申しあげます。 __________…