森田佳奈

森田佳奈

絵画
森田 佳奈
Kana Morita

1982年 三重県生まれ
2006年 イギリス・ブライトン大学交換留学
2008年 名古屋芸術大学大学院 美術研究科美術専攻
同時代表現研究領域 同時代表現研究修了

個展
2008年 gardens (ギャラリーアスト1 三重)
2011年 gardens   (トーキョーワンダーサイト本郷 東京)
2011年 gardens (ガレリア フィナルテ 愛知)

グループ展
2006年 room (ROOA GALLERY 愛知)
2007年 COMPLEX GARDEN 伊東里奈+森田佳奈(+Gallery 愛知)
名古屋の微熱(voice gallery pfs/w 京都)
かくれひゅうまん(名古屋市民ギャラリー矢田 愛知)
2009年 API (国際貿易における芸術企画)2009
(三重県総合文化センター 三重)
トーキョーワンダーウォール公募2009入選作品展
(東京都現代美術館 東京)
2010年 API (国際貿易における芸術企画)2010
(三重県総合文化センター 三重)
トーキョーワンダーウォール公募2010入選作品展
(東京都現代美術館 東京)
2011年 API(国際貿易における芸術企画)2011
(三重県総合文化センター 三重)
2012年 API(国際貿易における芸術企画)2012
(三重県総合文化センター 三重)
2012年 密度Ⅲ(アートラボあいち 愛知)
2013年 API(国際貿易における芸術企画)2013
(三重県総合文化センター 三重)
トーキョーワンダーウォール公募2013入選作品展
(東京都現代美術館 東京)

2009年 トーキョーワンダーウォール公募 入選
2010年 トーキョーワンダーウォール公募 入選
2013年 トーキョーワンダーウォール公募 入選

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ジャンル:

関連情報

家を描きだしたきっかけは、人の匂いや気配がするから。 さらに結婚や、家を建てたことで家について考えることが多くなった。 どんなに遠いところにいっても帰ってくるところは家。 家は人間そのもの、じぶんそのもの。 外壁は、衣服や皮膚のようなもの。 家の中には、色んな感情や内臓が詰まっている。…
森田佳奈 個展 「Home」 家のなかからちょろりと出てくるメッセーージ。 自分もわからない、気づかないこと。 ■会 期/2015年9月24日(木)~9月29日(火) ■時 間/11:00~19:00(最終日は17時まで) -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-…
今回の企画展は、VOLVOX事務局・立岡が、 VOLVOXで知り会えた様々なジャンルの作家にご協力いただき、 企画展として開催いたしました。 地球を象徴する青い●は、自然界の象徴。 かたや黄色い■は、人間が作り出した人工物の象徴。 これは私がずっと抱いていたイメージです。 …
連日、猛暑が続きますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。 四天王会館のVOLVOXでは、そんな暑いさなか 三重県在住の若手作家を中心としたグループ展が 明日、8日よりスタートします。 地元の若い作家たちの熱いエネルギーを その目でぜひ感じてみてください。 お盆中の開催ですが、最終…
『なないろ』展 上島好恵 植野のぞみ 近藤麻美 畠知良 森田佳奈 ◆開催期間/2013年8月8日(木)~8月17日(土) ◆開催時間/11:00~19:00 **主催者からのコメント** 『なないろ』は県内の若手作家グループ展として、 APIの半企画により開催いたします。…