Menu
top
TOPページ
about
VOLVOXについて
exhibition
展示会・カレンダー
artist
作家紹介
blog
ブログ
access
アクセス
Browse:
Home
»
作家一覧
»
鬼木美保子
鬼木美保子
ガラス
鬼木 美保子
Mihoko Oniki
1994年頃 ステンドグラスの制作を始める。
2000年頃 吹きガラスを始める。
Pause
Play
Play
Prev
|
Next
ジャンル:
ガラス
関連情報
春いちばん
2022/2/3
ボルボックスが生まれて10年がすぎました。 そして この春で ボルボックスはおわります。 この場所で 出会い、集い、感じ、笑い、表現してきたわたし達。 この空間で起きたたくさんの魔法を ともにみてきました。 言葉をこえた感性のつながりは、これからも大切にしていきたい、 ほんと…
自由に造る。自由にいきる。
2018/11/21
VOLVOXの運営会員を中心に、 9人のアート・クラフト作家が集まり 何やら楽しげなグループ展を開催します。 日常の創作活動から解放され 自由な気分で制作された作品群は 限りなくストレスから解放された 作家たちの素顔が見えてきます。 使いようのないサイズを逸脱したマフラーやバッ…
売れないもの 売らないもの展
2018/10/15
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今年のはじめのこと、 ふと、 「売れないものとか、売らないもの展」やったら オモシロイね。 と、つぶやいたら すぐ、それ やりたい! それ やろう! と、いうこととなりました。 わたしなど、 売れるもので生活している作家ではない…
「イロとカタチ展 VOL.1」によせて
2015/5/28
今回の企画展は、VOLVOX事務局・立岡が、 VOLVOXで知り会えた様々なジャンルの作家にご協力いただき、 企画展として開催いたしました。 地球を象徴する青い●は、自然界の象徴。 かたや黄色い■は、人間が作り出した人工物の象徴。 これは私がずっと抱いていたイメージです。 …
西の都、東の森。
2014/11/27
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 西の都 古代エジプト・プトレマイオス朝最後の 女王クレオパトラ。 小鳥のように美しい声で、 カエサルやアントニウスを虜にしたという。 微かに揺れる薄いベールの奥に輝く エメラルドの瞳と…
** s t o r y ** stained glass lamp exhibition
2014/10/29
* s t o r y * stained glass lamp exhibition 西の都*中井善子 東の森*鬼木美保子 ステンドグラスのランプの作品展です。 今回は、2人がそれぞれのストーリーをテーマに作品を製作しました。 「西の都」と、「東の森」の世界をランプに…
タクジョー論 ~作家モノのうつわ展~
2014/3/2
ギャラリーに並ぶ作家モノのうつわたち。 初めて買うときは、少し勇気がいるかもしれません。 でも勇気を出して手にしたうつわたちは 不思議なことに、 使えば使うほど愛おしくなってくるもの。 食卓でのカフェタイムやお食事も、豊…
VOLVOX展 2013
2012/11/30
2013年、最初の展覧会はVOLVOXの協同運営作家が一堂に会します。 ■会期/2013年1月9日(水)~1月14日(祝/月) 11:00~19:00(最終日は16:00まで) ■出展作家(予定) 秋山 茂<木工> 池山 琢馬<木工> いとう えりこ<人形>…
同ジャンルの作家
稲垣 有香
竹島愛佳
トコナリガラス
中尾美希
弓戸好孝
ナビゲーション
検索