作品点数52点、作品制作52週。

作品点数52点、作品制作52週。

*詩集『ミズタニワードTV 2』より

人間だからこそ生きるという事が
迷う事ができるのでしょうか
虫や植物にこの世はあるのでしょうか
私のおおよその理解の範囲で
測れるものは仲間達だけでしょうか
________『なんか考えた』抜粋

ほっとけ ほっとけ
ほっとけたら ほとけ
なんてなったら都合がいい

ほっといた ほっといた
ほっといたら ほっといた
なんてなったら感じがいい

ほっとかん ほっとかん
ほっとかんだら あほんだら
なんてなったら調子がいい
________『別の方向』抜粋

 

そして物事は産まれだした
自分の中身の物事だった
自己完結が外に広がる卑猥に
収まり切れなかった思考が
静かな欲望に変わる その時

自分に力を与える電線はたるんでいた
自分に力を与える電線はゆるんでいた
そして電線の先は 立派なおへそだった
その持ち主の名前はつけられていない
これからも…
________『立派なおへそ』抜粋

足の裏には 歴史あり
すり減ったものが 地層になり…

靴は何処にでもついてくる
そこが何処かと言わんばかりに
靴は何処にでもついてくる
そこがどうしたと言わんばかりに
________『靴の歴史』抜粋

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
水谷 潤 銅版画展
mizutani world vol.3

■会期/2019年9月27日(金)~9月29日(日)
■時間/10:00~18:00(最終日は17時終了)
※展示作品は販売します。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
アート・クラフト表現空間 VOLVOX
三重県津市栄町1-888 四天王会館1F
www.volvox-stnk.net
■公共交通機関 JR・近鉄津駅より徒歩10分
■自動車 伊勢自動車道津ICより10分

[お願い]
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
会館駐車場は台数に限りがあります。
満車の場合は近隣のコインパーキングまたは
駅周辺の大型駐車場をご利用ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

関連情報

こんにちは、おかげさまで三回目の個展をさせてもらいます。 いやー、個展も三回目になりました、 ぶっちゃけ皆さんのおかげであります…、 これはちょっと…、銅版画オタクの冥利に尽きますね☆ 前回と同じような版画の展示で、同じようなサイズの、 同じような点数で、同じような作者が作りました…(…
*詩集『ミズタニワードTV 1』より そうだ、ロマンスが足りないと ああ、そんな考えが頭をよぎった中年の朝 忘れもしないエポックポイントの朝 僕はいろんな欲で渦巻く自分の頭の中を 文房具屋にあるような 消しゴムで消してみようと思った __________『なんかわけわからん…
水谷 潤 銅版画展 mizutani world vol.2 ■開催日時/2018年10月5日(金)~10月7日(日) ______11:00~19:00(最終日は17時まで) おかげさまで、今回2回目の個展をすることになりました。 いやー、まだ2回目ですけれど、続けるって大変な事…
銅版画で日々、制作活動を続けている水谷潤さん。 今回の展覧会では、ほぼ一年間に渡り 制作し続けてきた作品群43点を発表します。 1週間に1点のペースで仕上げられた作品は 時系列順に並べられ、その時その時の 水谷さんの心情が現れているようです。 ちょっと不思議で、少しSFぽさも感じられる …
水谷 潤 Mizutani jun 1980年生まれ こんにちは。銅版画で水谷ワールドを作っています。 制作は、決まった時間にシステマチックに作っています。 生活も、システマチックになって決まった時間に何をするかを、 きっちりしていきたいと思います。 最終的にはロボットになりたいで…
銅版画で作品を制作しています。 表現しているのは心の原風景でしょうか…。 作品が少しづつ溜まってきましたので、 アウトプットも兼ね、 初めての個展を開かせていただきます。 今回の個展をvol.1としましたのは 毎年、同時期にシステマティックに個展を 開催したいと考えているからです。 …