
20年の歳月を越えて
2000年6月に誕生した地域情報誌『NAGI』が
今年、20周年を迎えた。
今回の周年展は、ひとつの区切りとして
VOLVOXで開催されることとなった。
20年もの間、ひとつのメディアを育て
継続することは並大抵のことではない。
人を切り口にした魅力ある誌面は
上質な情報を求める読者層を生み出した。
コンセプトに共感するスポンサーの力も大きい。
またプロ集団として、NAGIを支えている
写真家や執筆者にも恵まれている。
その中心には、いつも発行人の吉川さんと
編集人の坂さんがいた。
『NAGIは「人」を切り口に、地域の宝を掘り起こし…』とあるが
このお二人こそ、地域の宝と言ってもよい。
会期最終日のトークライブでは、
このお二人の20年間の想いが語られることだろう。
今回の展示では、NAGIに関わりの深い
4名の写真家の作品展示もされている。
NAGIをご存じの方も、初めて知られた方も
この20年間の『三重』を感じ、
また、振り返る機会にしていただければ嬉しい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
NAGI創刊20周年記念展「 還 kangu 愚 」
■開催期間/2020年10月8日(木)~10月11日(日)
■開催時間/11:00~19:00(最終日は13時終了)
■展示内容/・NAGI通巻80号ほか月兎舎全著作物を展示
______・写真集を出している写真家の作品展
_______‹森 武史・松原 豊・田山湖雪・森井 一鷹›
※出版物と写真の販売あり。
●ギャラリートーク開催●
■NAGI発行人 吉川和之 NAGI編集人 坂 美幸
■開催日時/2020年10月11日(日) 13:30~15:00
■定 員/30名
■開催時間/11:00~19:00(最終日は13時終了)
※参加無料ですが、定員に達した場合は、入場をお断りすることがあります。
※コロナ感染が拡大している場合は、ギャラリートークを中止します。
●お問合せ/月兎舎 0596-35-0556
______www.i-nagi.com
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
アート・クラフト表現空間 VOLVOX
三重県津市栄町1-888 四天王会館1F
www.volvox-stnk.net
■公共交通機関 JR・近鉄津駅より徒歩10分
■自動車 伊勢自動車道津ICより10分
[お願い]
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
会館駐車場は台数に限りがあります。
満車の場合は近隣のコインパーキングまたは
駅周辺の大型駐車場をご利用ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=