水の船
Water Ship
ここの海辺から あそこの海辺は
水と大気で つながっている
水の細胞が連鎖して波になって
無数の有機体を包括して
はるか遠くのどこかに辿り着くように
一つ一つの命も
つながり絡みあって流れている
生という
果てしなく広がる波打つ海洋
一つ一つの命は
生の水に漂う舟のよう
小さな船 大きな船
軽い船 重い船
様々な船が 漂っていく
これらあらゆる事象は
離れることのない運命共同体
● ● ●
生まれ育った津市での展示を考えたとき、
真っ先に浮かんできたのが
子供の頃からたくさんの時間を過ごした海辺でした。
この海辺を思いながら制作したものと
生と死というテーマで訪れた
異国の水辺の制作から得たものとで
展示空間を作っていきたいと思います。
和紙を使ったミクスト・メディア作品とビデオです。
ご高覧いただければ幸いです。
_________________井早 智代
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
水の船
Water Ship
■開催日時/2018年4月19日(木)~4月24日(火)
______11:00~19:00(最終日は18時迄)
井早智代 略歴
三重県津市出身。三重県立津西高校卒業。
立教大学文学科ドイツ文学科学士号、
アルバータ大学芸術デザイン学部版画科修士号
(カナダ アルバータ州 エドモントン)。
1994年にロータリークラブインターナショナルの奨学生として
カナダに留学して以来カナダ在住。
2002年頃よりバンクーバーを拠点にしながら
アメリカ合衆国、タイ、メキシコなどで
アーティストレジデンスに参加し制作を続ける。
2005年以降は、カナダ芸術協会などからの助成金で
主にインドで独自のテーマでインド各地を調査し制作、
アーティストレジデンス、個展での作品公開をつづけている。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
アート・クラフト表現空間 VOLVOX
三重県津市栄町1-888 四天王会館1F
www.volvox-stnk.net
■公共交通機関 JR・近鉄津駅より徒歩10分
■自動車 伊勢自動車道津ICより10分
[お願い]
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
会館駐車場は台数に限りがあります。
満車の場合は近隣のコインパーキングまたは
駅周辺の大型駐車場をご利用ください。