forest 捧 恭子の靴展

forest
捧 恭子の靴展

2019/10/30-11/3
捧 恭子

“見て美しく履いて心地よい靴”を想いながら、
靴を作り続けています。
今回は森をイメージした展示になります。
水辺に咲く花や、白樺の枝、欅の落ち葉など、
森の中を散策するようにお好きな靴を見つけて頂けましたら嬉しいです。
イタリアの展示会でご好評頂きました、傘地ジャガードのサンダルや、
ウェディングのミュールなども、ご用意しております。
津・VOLVOXの空間で皆様にお会いできることを
楽しみにしております。
_____________________捧 恭子

■会期/2019年10月30日(水)~11月3日(日)
■時間/11:00~19:00(最終日は17時終了)
※全日、作家が在廊します。


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
アート・クラフト表現空間 VOLVOX
三重県津市栄町1-888 四天王会館1F
www.volvox-stnk.net
■公共交通機関 JR・近鉄津駅より徒歩10分
■自動車 伊勢自動車道津ICより10分

[お願い]
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
会館駐車場は台数に限りがあります。
満車の場合は近隣のコインパーキングまたは
駅周辺の大型駐車場をご利用ください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

関連情報

VOLVOXでの捧恭子さんの靴展は 今回で4回目となる。 2016年の5月、 VOLVOXで初めてお会いし 第1回目の個展打合わせをきっかけに 5年を越えてのお付き合いだ。 彼女の創作された靴を初めて見た時 なぜか靴とは思えず 不思議な生物のような印象を持ったことを 今…
comodo 心地よい暮らし 日々の暮らしが心地よく、 楽しくなるような靴を作っています。 履き心地にこだわった バブーシュやミュール、 使いやすくておしゃれなバッグや お財布などぜひお試しください。 会期中毎日会場でおります。 皆様とお会いできますことを 楽しみにしてい…
真正面に据えられた巨木の周りを彩る 50足余りの優雅で端正な靴たち。 VOLVOXでは、3回目となる捧恭子さんの靴展です。 今回は“forest”をテーマに 森の枝や葉のイメージが随所に散りばめられています。 また新しい試みとして傘地ジャガードを使用した 素敵な作品も…
植物からイメージを借り、日々靴の制作に励む捧恭子さん。 VOLVOXで1年半ぶりの個展が始まりました。 今回はのメインイメージは「山桜」。 匂い立つような美しいフォルムの靴が並びました。 春の個展とあって、カラフルな靴も展示されています。 展示されているレディースとメンズの靴は、 販…
捧恭子のウェアラブルアート -靴展- Belpasso Exhibition 今回の作品展は、三重県と津と四日市で続けて開催する新しい試みで、 「ウェアラブル(身につける)アート」をコンセプトに 今までにないBelpassoを感じていただきたいと思います。 靴は、以前から「山桜」を…
捧恭子さんの靴は植物からイメージを得て 制作されています。 色、フォルム、ディティールなど 全ての靴に自然の息吹きが感じられます。 またミラノで靴作りを学んだ実力は その履き心地で証明されています。 今回の展覧会ではレディース&メンズで 構成されていますので、 カップルで来廊され…
25th Anniversary Belpasso Exhibition 捧 恭子の靴づくり ■Belpassoの靴づくり “見て美しく、履いて心地よい靴であること”を想いながら、 靴を作り続けて25年になります。 樹、花、葉、種子など自然をテーマに、その美しさをなんとか表現しようと、…
捧恭子 Sasage Kyoko “見て美しく、履いて心地よい靴であること”を想いながら、 靴を作り続けて25年になります。 樹、花、葉、種子など自然をテーマに、その美しさをなんとか表現しようと、 ひとつひとつ心を込めて作っています。 素材はイタリアのしなやかで上質な革を使い、 足…